- HOME >
- haruka mama
haruka mama

家事、育児、仕事の合間に世の中の気になることを知らべてまとめます。 地上波ドラマ、Amazonドラマを観た感想もまとめています。 共感できる部分があれば嬉しいです。
2025/9/1
最近、家の経済状態によって生まれる体験格差ってニュースなどでも耳にする言葉ですよね。 その体験格差について、深く考えさせられる回でした。 そして、志穂の過去に何があったのかも明らかに。 志穂と、志穂の ...
2025/9/1
春になるとお出かけに行きたくなる季節です。 2025年4月22日のやすとも友近のキメツケで紹介されていた便利グッズをまとめました。 最強便利グッズまとめ①Viaggio+ キルティングピクニックマット ...
2025/9/1
第4話の終わりに出てきて、志穂と虎をみつめる怪しげな人物がいましたね。 その正体は、シングルマザー・白山はるかだそうです。 この投稿をInstagramで見る 対岸の家事 〜これが、私の生きる道!〜 ...
2025/9/1
今回は蔦村医院という小児科医の元保育士の奥さんが出演されていましたね。 幸せそうにみえても、それぞれ悩みがある…。隣の芝は青く見える…。 そういうお話でしたね。 対岸の家事第4話あらすじ 対岸の家事 ...
2025/9/1
対岸の家事の主題歌で「紫陽花」を歌っている人はだれ?と思って調べると離婚伝説と言うユニットでした。 離婚伝説ってどんなユニット?と思う方に向けて、調べてみました。 「紫陽花」はドラマ内でも志穂が好きな ...
2025/9/1
「対岸の家事」で多部未華子さんが演じる主人公志穂がよんでいた「雨のゆくえ」という絵本は実在するのかなと思い調べてみました。 主人公である志穂が子どもの時にお母さんと一緒に読んでいた絵本です。 そして娘 ...
2025/9/1
対岸の家事第三話の感想を書いていこうと思います。 感染症の時の辛さ痛いほど分かったけど、現実はこうも行きませんよね。 肩を貸してくれる人なんて現実にはいません。 でも、そうであればいいのになっていう理 ...
2025/9/1
人事の人見は2025年春ドラマとして、フジテレビの火曜9時枠で放送されています。 TVerの見逃し配信では217万再生を突破しました。 人事の人見の中で、人事部に所属するミンウジンさんは誰なのか?初め ...
2025/9/1
第一話ではワーキングマザーの礼子と専業主婦の志穂の対比が印象的でした。 でも同じような悩みを持っているということに気づきました。 少し分かり合えた二人でしたが、日中話す人がいないという志穂の孤独感はぬ ...
2025/9/12
対岸の家事の相関図をみていて、居酒屋の店員の男性見たことありません? 私はめちゃくちゃみたことあるな~って思っていたら、これは、ホットスポットの受験生を演じていた人ではないか!と思って調べたら、やっぱ ...